『知っているようで知らない 法則のトリセツ』
水野俊哉
この世界の真の支配者は「法則」??
知っているか、いないかが、
全ての成否を決めるのかもしれない。
この世界では、(重力の働く場である限り)
モノは高いところから低いところへ落ちるし、
地中に埋めたひまわりの種からチューリップは咲かない。
こういった「法則」は物理・化学にのみ適用されるものではなく、
人生のあらゆる場面、人と人の間、心と心の間にも厳然と存在する。
ある哲学者は「法則こそが神である」と言った。
であれば、生きていくうえで決してはずしてはならない法則を知り、
人生において実践することこそが、
「よく生きる」ということではないだろうか。
「ハロー効果」、「バンドワゴン効果」、「ピーターの法則」、
「スティンザーの3原則」、「働きアリの法則」、「ジョハリの窓」...
超がつく定説から、行動経済学、心理学...
ありとあらゆる法則と、その活かし方を網羅。
ひとつ、ひとつの法則に、それを調査・体系化した人物があり、
ある意味では、人類の知恵の結晶でもある。
まさに良書というよりない。
再入荷!!
本の状態 ★★★☆☆ 3.0点
(状態の目安 ★5点...最美品 ★4点...美品
★3点...普通 ★2点...状態悪し ★1点...破れあり)
帯 あり
状態値引 -¥10 カバー汚れ(裏面)
レア度 ★★★☆☆ ややレア 定価 ¥1,296
販売価格 ¥730
(-¥566)
商品番号:KUB0012
商品名:『知っているようで知らない 法則のトリセツ』水野 俊哉
通常価格:
1,296円 (税込)
SALE価格:730円 (税込)