『人生はブレていい』
泰丘 良玄
アナタの「○○でなければならない」は、
本当にアナタの考えですか?
そして「本当に価値があるもの」でしょうか???
<時代の洗脳>から解放されるための第一歩となる本。
マイ寺院のつくりかた教えます。
個人的に今の日本人に最も必要なものは「お寺」、
あるいは「お寺の機能」を備えた何かしかであると思っています。
「雑音(ノイズ)を遮断して、
静かに自分の内面を見つめられる場所」
「時代という集合意識の洗脳を解きほぐすヒントをくれる空間・時間」
ご紹介するこの本はまさにそんな場所・空間・時間を与えてくれる本です。
数十年前「拡大・拡張し続けること」が正義と
疑うことなく信じこまされた私たちの親たちは、
「成長」という言葉にかきたてられ、「欲」というガソリンを黒く、
モクモクと燃やしながら走り続けました。
そして、「走り続けられなかった者」や、
「彼らの主義を受け入れられなかった者」たちを「敗者」と呼び、
自分の子供たちにはこう言いました。
「決して負けるな、敗者になるな」と。
「人より勝らねばならない」、
「社会にとってより効率的な存在であらねばならない」
これらの強迫観念は、まさに<時代の洗脳>です。
人間の苦しみの大半は、
「自分の勝手な思い込み(思いグセ)」と
「その思い込みに添えない自分への罪悪感」によって起こります。
そしてその過程に、<時代の洗脳>が負のレバレッジをかけます。
「人間は弱い存在である」という考えに立脚し、
極めてロジカルにシンプルに「苦しみの無くしかた」を追求した、
仏教という哲学は、「自分の勝手な思い込み」の部分を
面白いほどザクザクと解きほぐしてくれます。
そしてその「思い込み」から解放されたときにはじめて、
おぼろげに「本当に価値あるもの」とは何かが
見えてくるのではないかと思います。
今後10年~20年は次なる時代への「価値観の転換点」。
アナタの「○○でなければならない」は、
「本当に価値があるもの」でしょうか???
あなたは子供たちにどんな価値観を遺しますか?
さあ、ちょっとだけマイ寺院へ立ち寄ってみませんか?
本の状態 ★★★★☆ 4.0点
(状態の目安 ★5点...最美品 ★4点...美品
★3点...普通 ★2点...状態悪し ★1点...破れあり)
帯 あり
状態値引 なし
レア度 ★★★☆☆ 定価 ¥1,296
販売価格 ¥700 (special price!!)
(-¥596)
商品番号:KUB0070
商品名:『人生はブレていい』泰丘 良玄
通常価格:
1,296円 (税込)
SALE価格:700円 (税込)